火曜日, 9月 07, 2010
日曜日, 9月 05, 2010
バキューム経路チェック&ヘッドの増し締め Check suction blowby path, the cylinder head bolts add-tighten. What is a SAAB my happy.
エンジン始動時、青白い煙を吐いてご近所さんにご迷惑をかける我が家の困ったちゃん、サーブ9-3。工場にお世話になる前にもう少し粘ってみましょうか。
シュアラスター・ループ エンジンストッップリークを投入したあと、パッケージのうたう絶大効果を期待しながら待ちました。
1ヶ月後。量は少なくはなったものの青白い例の煙は収まりません。距離にして500Kmくらい乗ったでしょうか。効いているような気がするという程度です。
ガッカリしつつもまた思案。
ヘッドカバーに差し込まれている樹脂製のニップルはユルユルになっていたのでで一度抜いてテープを巻いて径をふかして再度差し込み。しっかりとしました。ここのところは900のものよりは良くなっていますが、緩んでこない対策品はないでしょうか。相手がアルミ合金なので金属のねじ込み式は無理にしても挟み込むなど方法はあると思います。チェックバルブがちゃんと機能しているかもチェックしましたが、これは異常なし。ブローバイの吸出しはこれでOK。
シリンダーヘッドとクランクケースの間からのオイル染みがあったのでヘッドの増し締めをしました。その辺のホームセンターには絶対置いてないE16トルクスのディープソケットを通販で取り寄せての作業。順に締めていくと明らかに緩んでいるところが数箇所ありました。クーラントが漏れてオイルに混じるところまでは行っていないようです。ガスケットはまだ生きていると思われます。
で、また様子を見てみます。
チェーン側側面にオイルスラッジが付着。鉱物油を使い続ける、または添加剤の種類によっては付着物が増え、落ちたスラッジがストレーナを詰まらせ、いずれ異音やさらには焼き付に至る可能性あり。 |
ヘッドカバー側にもタイミングチェーン周辺にスラッジが付着で清掃。鉱物油はやめてマニュアルどおり合成油にしようっと。 |
このために買った工具、TORX E16とT40。差込は3/8サイズを購入。 |
思った通りヘッドボルトが緩んでいた。特に7番8番10番が緩んでいた。今回は増し締めなので規定トルクよる3段階の締め方40Nm・60Nm・90度締めができない。E16トルクスで指示のある順に「感覚トルク」で締めた。 |
ヘッドカバーは指示順に規定トルク15Nmで締めよとある。 |
火曜日, 8月 03, 2010
まだまだ・始動時の白煙
投入後しばらく様子を見ていたのですが残念ながらオイル漏れ防止剤は効きませんでした。
エンジンのかけ始め、ほんの数秒なんですけどね、まだファーっと出るんですわ青白いのが。煙はなかなか消えないで家の付近にしばらく白く漂っています。いまどき煙吐く車なんてないですから。
思い返せば白煙が出始める前にGSでオイル交換をしてもらった際にフラッシンッグを一緒にやってもらったんです。これが余計だったんでしょうね。溶剤でターボのオイルシールもはがしちゃったんでしょうね。いったいどんなフラッシング剤を使ったんでしょうね。今度給油する時でも聞いてみます。
GSにクレーム入れれば面倒見てくれるんでしょうけど、自分でいろいろやってみたい気持ちが先立ってしまい、そんで今度はこれです。最近出た製品らしいです。能書きを読むと相当自信が伺えます。真っ赤な液体は「効くぞ」といわんばかり。さてどうでしょうか。
日曜日, 5月 16, 2010
始動時の青白い煙・続き After that
オイルが規定量より少々多いみたいなので500ccほど抜きました。
そしてあまり使いたくはありませんが、これに頼ってみることにしました。
量販店にはこの手の添加剤が数種類置いてあります。
パッケージを見るとどれもが絶大な効き目を謳っていますが、違いってあるのでしょうか。
販売されていたものはすべてゴムを膨張させる効果があるものばかりでした。
その中でも一番地味ですが、昔からまじめな製品作りをしているルート産業のこれを手に取りました。
粘度の高い漏れ止め剤はゲル化してストレーナを詰まらせるものもあると聞きますし、塩素系のものは結果ゴムをいためてしまうそうですから避けたいところです。
成分が何であるか記載されている漏れ止め剤はなかったと思います。
遅効性のため「効き目は数100km走行後に現れる」とのことですので、しばらくは白煙と付き合うことになるでしょう。
土曜日, 5月 15, 2010
始動時の青白い煙 Blue-White smoke from exhaust on start up
金曜日, 3月 05, 2010
エンブレムのはがれ Peeling Steering Wheel Emblem
ついにハンドルのエンブレムもはがれてしまいました。目の前に銀色の円盤。
サーブ車ではお決まりのエンブレムのはがれ。
ボンネットとトランクのそれは時間が来れば劣化するのは致し方ない。「消耗品」と諦めていましたが、こっちもかよ。
エンブレムの周辺に4箇所隙間が見えたので精密ドライバーを差し込んで慎重に引き上げてみたところうまく外れてきました。
日曜日, 3月 22, 2009
シートヒーターの修理
「ケツが熱い」